09年4月23日から10年12月30日までの617日間、日本を含めた世界を一周! 国家や宗教に対した凝り固まったイメージから抜け出し、 「そこに住む普通の人々」や「人々のつながり」なんかを紹介していきます。 毎日もれなく綴られた記事総数770オーバーの物語、是非是非お楽しみください!
てぃーだブログ › 世界一周!沖縄 浦添市民・長濱の 絆をつなぐ旅! › 北アフリカ/エジプト › 肛門日光浴の会(416日目・12日夕方から/エジプト)


  
【左】公式website「世界一周!沖縄 浦添市民・長濱の 絆をつなぐ旅!」
http://connectingtheworld.web.fc2.com/index.html

【右】新blog!!「世界一周を終えた人が出版するまでを、みんなで見張ろう」
http://nagahamayoshiki.ti-da.net/

そしてなんと、2011年5月25日(水)に出版しました!
旅を終えて振り返ってからの全編書き下ろし!このブログとも連動して楽しめます!宜しくお願いします!

【目次・バックナンバー】
ここからすぐに過去記事の一覧へ行けます!!目次から見た方がものすごく楽です!

【日本】「プロローグ」 「沖縄・旅立ち前」 「日本本土・自転車旅」 【北米】「カナダ」 「アメリカ西部」 「アメリカ東部」
【中米】「メキシコ」 「キューバ」 「グアテマラ」 「パナマ」  【南米】「ペルー」 「ボリビア」
【欧州】「スペイン」 「ドイツ」 「ポーランド」 「ハンガリー」 「ブルガリア」
【西アジア】 「トルコ」 「シリア」 「ヨルダン」 「イスラエル」 【北アフリカ】 「エジプト」
【東アフリカ】 「エチオピア」 「ケニア」 「ウガンダ」 【南アジア】 「インド」
【東南アジア】 「マレーシア」 「シンガポール」 「タイ」 「ミャンマー」 「ラオス」 「ベトナム」
【東アジア】 「中国」 【日本】 「日本全国あいさつ回り巡業」 「沖縄縦断徒歩の旅」 「エピローグ」



2010年06月13日

肛門日光浴の会(416日目・12日夕方から/エジプト)

肛門日光浴の会(416日目・12日夕方から/エジプト)


近くの路地を歩いていると、露店の人が大量の商品を抱えたまま、またある人は頭に乗せて、「クモの子を散らしたように」ダッシュで逃げていきます。風呂敷や板の上に商品を置いてあるので、お店ごと逃げているような感じです。

というのも、多分露店はほとんどの場合法律違反なんでしょう。警察が来たら、本当に奇跡的な速さでマジ顔で逃げて行きます。僕の中ではこれをカイロの名風景に選びたいぐらいです。


露店があるというのは、最初「あ~、こういう文化なんだな~」ぐらいにしか思っていなかった。メキシコで最初にそういうスタイルに出会った時は、ちょっと感動した。

けど、これは裏を返せば、失業率が高いという事の表れだと思う。

仕事がなくても、問屋に行って商品を仕入れたら、もうその日から商売を始める事ができるからです。露店が多いということは、そのまま、仕事がない人が多い、そう解釈できると思います。



街はワールドカップで盛り上がっています。
エジプトでは基本的に同じアフリカ大陸の国を応援している感じです。自国が出ていないのにここまで盛り上がれるのはスゴイ事だと思う。





宿に、面白い人がいました。

ピコさんという男性で、話題はあるきっかけから「肛門日光浴」の話になりました。

「肛門って、特に大人になってからはずっと日陰にいると思うんですよ。人間もずっと日陰にばっかりいたらダメになってしまうのと同じように、何十年も肛門を日陰に押し込めてたら、やっぱりそれも良くないと思うんですよね」

最初は「何言ってるんだ!!?」と思いましたが、話を続けていると確かに納得できる部分もあり、面白い。というか、普通に「肛門日光浴」という五文字熟語の時点ですでに面白い。


僕と、別のお客さんのゆきひろ君は、ピコさんの話を聞いているうちに「おー!なんかそれ面白そう!ていうかそのアホっぽさがいい!」みたいな感じになり、だんだん盛り上がりだして「肛門日光浴の会」を作るに至りました。


肛門日光浴の会(416日目・12日夕方から/エジプト)
左から、京都支部長・ゆきひろ君、大阪本部長・ピコさん、沖縄支部長・長濱



沖縄支部長としての公約を書きます。

この旅で必ず一回、肛門日光浴をしてやります!

できるだけパワーを感じられるようなシチュエーションでやりたいと思いますので、肛門日光浴の会、沖縄支部長・長濱への応援を宜しくお願いします!


 


同じカテゴリー(北アフリカ/エジプト)の記事



ここにもたくさんの世界一周ブログ!扉をノック!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

この記事へのコメント
24年間生きてきて初めて目にする5文字!よしきがんばれーっ!笑
Posted by よこたん at 2010年06月13日 21:44
よこたん
何かを血迷ってやらんけよ!やるんなら深夜の自室でやろう!
Posted by 長濱良起長濱良起 at 2010年08月25日 03:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。